英語のリスニングに苦手意識があるなら、発音を直す方が効果的です。自分の口で発音できた音は、耳で聞いても聞こえます。

4つの優位感覚ー脳タイプ別単語の覚え方

単語の覚え方は優位感覚のタイプ別に異なる

 

単語学習は、

苦労が多い作業の一つですよね。

 

私も学生時代は、

本気で暗記パンが欲しいと思ってました。

 

暗記パン!

(みんな一度は欲しかった・・・はず)

 

 

 

単語の覚え方については、

 

見て覚える派 VS 書いて覚える派

 

この両者が激しく対立しており、

お互いに持論を曲げません。

 

 

私から言わせて頂くと、

 

どっちも正解です!

 

 

なぜなら、

単語の覚え方は一つではないからです。

 

 

 

人の優位感覚は4通り

 

人の脳タイプは、

大きく分けて

4つのパターンがあります。

 

 

あなたの脳タイプが

その4つの中のどれか?によって、

学習効率が変わってくるのです。

 

 

ここからちょっと

心理学のお話になりますが、

 

 

人には

優位感覚

というものがあり、

 

 

1.視覚

2.聴覚

3.身体感覚

4.言語感覚

 

 

のなかで、

特に強い感覚が働く

「利き感覚」

があると言われています。

 

 

上記の例でいうと、

 

イラスト付き単語カードなどを

目で見て覚えると

効率よく記憶に入ると感じるのは、

視覚タイプの人。

 

 

手を動かして書いて覚えると

頭に残りやすいというのは、

身体感覚タイプの人。

 

ということです。

 

 

そしてこの4つの感覚タイプは、

1人1つだけとは限りません。

 

複数の優位感覚を持っている人もいます。

 

自分がどの優位感覚を持っているかを知ると、

 

単語学習の効率が良くなったり、

 

結果的に労苦が軽減されたり、

 

ラクになるので楽しくなったり、

 

ということもあって、

英語に楽しく取り組めるようになるかもしれませんね!

 

 

4つの優位感覚タイプのチェック

 

以下のどれに当てはまるか、

確認してみてください。

 

 

1.視覚タイプの特徴

 

・考え中に視線が上を向く

・見た感じの印象を大切にする

・物を覚える時は図や絵にして記憶する

・整理整頓を心がける

・海にいる所をイメージすると、海の色や空の色などの景色が浮かぶ

 

 

 

2.聴覚タイプの特徴

 

・考え中に視線が左右に動く

・耳コピが得意、言葉で伝達されたことを簡単に再現できる

・独り言が多い

・電話で話すのが好き

・海にいる所をイメージすると、波の音や鳥の声などが浮かぶ

 

 

 

3.身体感覚タイプの特徴

 

・何かを決める時に、勘(腑に落ちる)感覚で決める

・着心地や触り心地の良さに敏感である

・話すスピードがゆっくりとして落ち着いている

・人との距離(パーソナルスペース)が近い

・海にいる所をイメージすると、素足が砂や海水に触れる感覚が浮かぶ

 

 

 

4.言語感覚タイプの特徴

 

・頭で色々と考えている時間が多い

・データやプロセスで物事を考えるのが得意

・意味が通るかどうかにこだわる

・自分の感情を言葉によって最も的確に表現する

・言葉を慎重に選び、相手の言葉にも敏感である

 

 

 

 

優位感覚タイプ別単語の覚え方

 

 

1.視覚タイプの方

図やイラスト、フラッシュカード等を使う、

マーカーなどを使って色を付けるなどして

目で見て分かるように覚えると良いです。

 

 

2.聴覚タイプの方

耳で聞くと入りやすいので、

音声のリピートや音読などがお薦めです。

騒音のない静かな所で学習しましょう。

 

 

3.身体感覚タイプの人

手を動かしてスペルを書いたり、

指でなぞったりして、

自分の身体を動かすことで覚えやすくなります。

 

 

4.言語感覚タイプの人

相手と話し合ったり、

自分なりにまとめたことをアウトプットしましょう。

辞書を読んだりして、

他の事と関連付けると興味が深まります。

 

 

いかがでしたか?

 

 

ご自分のタイプを知って、

効率の良い単語学習をしてみてください。

 

単語学習は単調になりがちなので、

少しでも効率よく進めて行けると良いですね!

 

 

関連する記事
あなたのリスニング力がアップする
発音トレーニング法をプレゼント!
「リスニングは発音が9割」
受講生のリスニングが劇的に変化した秘密を掲載した
e-book「リスニングは発音が9割」を
今だけ期間限定で無料でダウンロードしていただけます。
(PDF形式・全21ページ)
無料でE-bookをダウンロードする

 

あなたのリスニング力がアップする
発音トレーニング法をプレゼント!
「リスニングは発音が9割」
受講生のリスニングが
劇的に変化した秘密を掲載したe-book
「リスニングは発音が9割」を
今だけ期間限定で無料でダウンロード
していただけます。
(PDF形式・全21ページ)
無料でE-bookをダウンロードする