こんにちは(^^)
英語ボイストレーナーの根本紫都香(ねもとしずか)です。
さて、本日は表現のひとつ、
「鳥肌が立つ」を英語で何というか?
についてです。
日本語をそのまま直訳する発想だと、
鳥の肌=chicken skin・・・?
いえ、
goose bumps
と言います(^^)
I got goose bumps.
=鳥肌が立った。
goose は、ガチョウ
bumpは、ガタンゴトン、でこぼこ(道)
嬉しくても、怖くても、同じ言い方です。
これは日本語の感覚と同様ですね!
夏といえば怖い話のシーズンですが、
私はお化け屋敷で精一杯(^^;
そんな
「弱虫」は、chicken
ここでchickenを使うんですよね~☆
関連付けて、
芋づる式に覚えてみてくださいね(^^)!